チケットのキャンセル及びチケット代金の払い戻しは、対象のイベントページにある参加者リストから実行できます。
手順
① 対象のイベントページを開いてください。
② 下にスクロールすると参加者リストが出現します。
③ 参加者リストから対象のチケットを確認してください。
④ チケットの右側に設置された [キャンセル]または[払い戻し] のボタンを押してください。

以降はチケットの販売方法によって異なります。
販売方法が 当日会場払い(予約) の場合
上記手順 ④ で [キャンセル] を押すと、キャンセルを実行できます。
インフォメーションが表示されますので、ご状況に合わせて選択してください。
- 閉じる : チケットのキャンセルを取りやめる
- 実行 : チケットのキャンセルを実行
- 実行してメール通知 : チケットのキャンセル実行 + 対象のお客さまへキャンセル完了メールの配信

販売方法が 前払い(購入) の場合
上記手順 ④ で [払い戻し] を押すと、チケットのキャンセルと同時に払い戻しが実行されます。
【A. 手数料負担者の選択】と【B. 返金のお知らせ 内容確認】をご確認の上、右下の[払い戻し実行]を押してください。
【A. 手数料負担者の選択】
返金手数料(チケット代金 × 5 %)の負担先を選択します。
《 主催者 を選択した場合》
チケットの売上金から返金手数料が差し引かれます。
購入者さまには購入金額全額をご返金いたします。
《 購入者 を選択した場合》
購入者さまには購入金額から返金手数料を差し引いてご返金いたします。
チケットの売上金に影響はございません。
【B. 返金のお知らせ】
対象のお客さまへ配信される返金のお知らせメールの内容確認です。
黄色い枠内は編集することができます。

ご注意ください
- 当日会場払いチケットの場合キャンセルの取り消しはできますが、前払いチケットの場合は払い戻しの取り消しはできません。
- 前払いチケットの払い戻しを実行すると、返金手数料(チケット代金 × 5 %)が発生します。
- コンビニ決済をされたチケットは払い戻すことができません。お客さまとご相談の上、銀行振込等にてご対応ください。