イベント作成ページ、最初の項目「基本情報」の設定についてご案内します。
【目次】
1. 開催日 〜 出演者
2. ライブ配信 〜 地図のURL
3. カバー写真 〜 YouTube動画
4. 当日会場払い時のチケット料金お支払い方法 〜 その他
■ = 必須項目
□ = 任意項目
1. 開催日 〜 出演者

■開催日
イベントの開催日を入力してください。未来日のみ設定できます。
■イベント名
開催するイベント名を入力してください。
□イベント詳細
イベントについての案内を入力してください。
□出演者
イベントの出演者名を入力してください。
出演者がSpotifyに登録されてる場合はSpotifyに登録の名称を入力してください。出演者情報がSpotifyと自動連携されます。
また、TIGET LIVEをご利用の上応援ギフト機能を使用する場合は、ギフトの 応援先 として反映されます。
出演者名を入力すると候補がプルダウン表示されます。その中から該当する名称を選択しタブ化(四角く表示)したら完了です。

2. ライブ配信 〜 地図のURL

□ライブ配信
開催イベントが配信のみの場合はチェックを入れてください。
[会場名][会場の住所][地図のURL]の入力が不要になります。
リアルイベントのみ、またはリアルイベントとライブ配信を同時開催する場合はチェック不要です。
■会場名
会場名を入力してください。候補がプルダウン表示されるので該当する会場名を選択してください。
「ライブ配信」にチェックを入れると入力不要になります。
■会場の住所
「会場名」を入力するとGoogleの情報によりその住所が自動入力されます。
住所が違う場合は訂正してください。
「ライブ配信」にチェックを入れると入力不要になります。
■地図のURL
「会場名」を入力すると自動的に入力されます。
ご自身で入力する場合はGoogleMapのリンクボタンを押し、表示されるURLを貼り付けてください。
「ライブ配信」にチェックを入れると入力不要になります。
3. カバー写真 〜 YouTube動画

□ カバー写真
イベントページ・チケット券画面に表示する画像を設定してください。
「カバー写真を追加」を押すと写真を複数枚設定できます。
上限枚数:5 枚
ファイル形式 : jpg / png / gif
推奨サイズ : 一辺 600px 以上の正方形
(正方形でない画像の場合は、PCでは長辺を 600 px、スマートフォンでは長辺を 374px を保持した状態で表示いたします。)
《画像が未設定の場合》
- 注目イベントとして表示されません
- TIGETの公式Twitterアカウントからイベント情報に関する告知ツイートはされません。
□ YouTube動画
イベントページに掲載するYouTube動画の共有URLを入力してください。
イベントや出演者の紹介など関連する動画がある場合にご利用ください。
4. 当日会場払い時のチケット料金お支払い方法 〜 その他

□当日会場払い時のチケット料金お支払い方法
初期値:イベント当日、受付にてチケットを提示して料金をお支払いください。
記載場所:チケット受付フォーム・予約確定メール
当日のお支払い方法についての案内を入力してください。
販売方法が「前払い」の場合は記載されません。
□キャンセル方法
記載場所:予約確定メール
キャンセル方法について入力してください。
(例:お問い合わせフォームよりご連絡ください)
□お問い合わせ先
初期値:お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
記載場所:イベントページ・予約/購入確定メール
問い合わせボタンは必ず設置されます。
問い合わせフォーム以外の問い合わせ先がある場合はその案内を入力してください。
□その他
記載場所:イベントページ・チケット受付フォーム・予約/購入確定メール
申込時のお願いや注意点等、追加案内したいことを入力してください。